
あなたは、、、



そんな悶々とした日々を送っていませんか?
今回は100%両思い体質になれるメソッドを提唱し、草食系な皆さんを応援する恋愛コンサルタント杏奈薫先生にレッツ・インタビュー!
- 真面目で奥手で自信が持てない男性でも、最短10日間で彼女ができる4つの超実践的手法
をお伝えします。
杏奈薫(あんなかおる)

- 100%両思い体質になった自身の経験を伝えるため、OLから恋愛コンサルタントに転身
- 草食系で自信がない男性でも十分実践できる、身の丈に合った恋愛論が人気
- youtubeチャンネル「草食系恋愛コンサルタント杏奈薫」での動画配信や、ブログ「100%両思い体質になる方法」も絶賛連載中
今回のインタビューはぜひ、
- ガツガツ恋愛するタイプではないけど、好きな人と結ばれたい
- 自信を持って恋愛に臨みたい
- 好きじゃない人には好かれるのに、好きな人には振り向いてもらえない
という方に読んでいただきたいと思います。
目次
1.Grab any chance!


まず皆さんに実践していただきたいのは、
自分のできることで見返りを求めず貢献していく
ということです。
それを、好きな女性だけ、ではなく老若男女問わずに実践すること。
私のいつも言っているフレーズで言うと、「チャンスにオープンであること」です。

チャンスにオープンであること。
なんか、自分の可能性がどんどん広がる感じがします。いい言葉ですね〜。
もっと具体的に教えてもらえますか?

ちょっとスピリチュアルっぽい話なので、読者の男性の皆さんは申し訳ないんですけど……。
でも事実なので是非ともお話しておきたいんですけど、いいですか?

私自身、スピリチュアルであることはとても大事だと思ってますし、ラブアカの男性も開かれている人が多いので大丈夫です。
ガンガンお願いします、ばちこい!!!

自分のできることで人に貢献していくと、不思議と運が良くなります。
例えば、全然思ってもいなかった人から「いい人紹介するよ」とか「イベントおいでよ」などなど、お誘いがどんどん来るようになるんです。
人生の流れやエネルギーが変わるんです。

できることというのは、大げさなことではなくて、ちょっとしたことをお手伝いしたり気を遣ったりとかでいいんですよね。

そうなんです。
で、もったいないのが、お誘いを受けたとしても、
- 「いやあ、でも、どうせそのイベント女の子いないんでしょ」
- 「どうせこの人の紹介だし、そんなにいい人いなさそう…」
とシャットアウトしちゃうこと。
意外とこういう人多いんです。

私の相談者にも「どうせ◯◯だから」系の言い訳をして、出会いや恋愛のチャンスを逃してる人、ヒジョーに多いです。
あれってなんなんですかね。
一歩も踏み出してないお前に何がわかるんだ!ってドヤしたくなりますよね。

運命の人って、絶対想定外から現れます。


これも名言ですね、皆さん、よく聞くように(笑)
運命の人は想定外から現れる、メモメモ……。

オープンな状態で、みんなにウェルカムな空気を出すだけで”流れ”が変わるんです。
- 自分の得意なことですべての人に貢献する
- 「チャンスにオープンになろう」と決める
この2ステップだけでも早い人はすぐ彼女ができます。

そうだと思います。
私のクライエントにこういう人がいましたよ。
婚活パーティーに行ったら男性ばかりで女性との出会いはなし。
まあ、このまま帰るのもなんだし、男同士ラーメン屋に行って、そこで仲良くなろうと(笑)
で、次回はお互いの友達を誘って飲み会しようってことでやったら、そこで出会った女性と付き合うことになったと。
チャンスにオープンって、こういう感じですよね。

そうです!本当にそのとおり。
私のクライエントでも、恋愛経験ゼロという方でも、オープンであることを意識した途端に、10日間で、彼女ができたということがありました。

それは凄い!
ぜひ皆さんも今この瞬間から、この2ステップを実践してくださいね。

そうですね、隅の方で腐っている人はモテません。
騙されたと思ってぜひやってみていただきたいです。
2.自信が勝手に湧いてくる、珠玉の杏奈流メソッドとは?

杏奈さんは100%両思い体質メッソッドで「自信を持つことが大切だ」とおっしゃっていますよね。
これをさらに深堀りして『Win-Win力』とおっしゃってるんですけど、具体的にどういうことなんでしょうか。

「自信を持つ」って、「自信スイッチ」が入ればすぐなんですけど、なかなか簡単にはできませんよね。

そうですね、念じてもセルフイメージってそんなに簡単には高まりませんからね。

じゃあどうしたらいいかというと、Win-Win力を付けるのがおすすめなんです。
Win-Winってビジネス用語ですけど、お互いが勝つ、ハッピーになるという関係性のことです。

どちらにとっても良い結果になるということですね。

一緒にいてお互いハッピーになる関係性の中では、自信が勝手に湧いてくるんです。
だから環境を先に整えてあげたらいいと思うんです。


つまり自信を持とう!と意気込むよりも、お互いにハッピーな環境を作っていけば自然と自信が出てくるということですね。

はい。
「自分にも相手にも良いことってなんだろう?」と考えるのと同時に、自分の未来を描いてみるということが大事なんです。


あと、彼女がいない男性に「どういう人と付き合って、どんな関係が理想ですか?」と質問をすると、大抵の人は「かわいくて優しい人がいい」とか、相手の特長を述べる人が多いですよね。

ええ、そういう回答は腐るほどよく聞きます(笑)

そうではなくて、自分がどういう状態で在りたいかが重要なんですよね。
例えば「一緒にいて居心地がいい人がいい」とか。
もっと具体的に言えば、「一緒にいて居心地がいい関係を作って、より仕事ができる自分でいたい」とか。

自分の理想の状態を見つけるためには、今の状態を客観視するのも大事ですね。

- 理想の未来のために自分が気をつける点はなんだろう?
- 自分が相手に与えられる”ギブポイント”ってなんだろう?
と掘り下げて自覚するのが大切かなと。

確かに、将来的に自分がどういう在り方で、どんなパートナーシップを築きたいのか?という、しっかりとしたビジョンがないと、日々、自分がしあわせでいられないし、相手にも貢献できないですよね。


自信を持つ大切さは言うまでもなくですが、「あるべき理想の自分になる」といった根性論ではなく、自信が自然と湧いてくるような環境に身を置きましょう、というのは素敵ですね。
3.運命の人を引き寄せる「自分軸」の作り方


私、恋愛とか、両思い体質って、パズルみたいなものだと思っているんです。

両思い体質は……パズル……?!
その心は?

「自分ってこうだ!」と軸を決めて、自分というピースを輝かせ始めること。
すると自然に「あ、この人が私の運命の人かも」と、いっぱいステキな人が自分のピースにはまるように現れてくるんですよ。

まるで天国!パラダイス銀河ですね。

だけど、多くの人が「これじゃ駄目なんじゃないか」と、変にカッコつけたり不自然なことをするから、それ相応の人しか現れず「相性が悪い」となってしまうんです。
だから、マインドセットの回でもお伝えした、自己分析が重要なんですけどね。

私も思い当たることありますね。
ダイエットのために断酒しようと思った時があったんです……。
でも、しばらくすると、「やっぱり私は酒が好きだ!」と思い直して。
「やっぱ、自分らしさはこれだ」って認めちゃったら、今では楽しい酒豪の友達が増え続けているんです(笑)
あれ、でも、これでいいんでしょうか?

それは良い結果じゃないですか(笑)
「自分はこうだ」と軸を作ることで、その軸を「君イイね!」と言ってくれる人と引き寄せられて、結果的に幸せが近づいてくるんです。

上図:杏奈先生が自ら書いて説明してくれた恋愛のパズル理論

そうですよね。

で、実を言うと、もっと深遠な話があって、、、。
本当は、特定の誰と結ばれるかということよりも、理想の未来に自分のベクトルを向けることが、より大事なことなんです。
でも、ほとんどの人は、好きな人とくっつきたいということばっかりに気が向いちゃうんです。

深いお話ですね……。

自分のやりたいことって心の奥ではわかってるはずなのに、
「目の前の子を落としたい」とか、「モテたい」という表面的なことに目がいっちゃうから、結果うまくいかないんだと思います。

目先の承認欲求やさみしさを埋めることよりも、自分のハートと深く対話して、自分の使命・目的に向かって生きることが大事、ということですよね。
それに、「顔がいい」とか「好みのタイプ」とか、何に欲情するかは年を経るごとに変わるし、どんなに可愛い子と付き合えても劣化するという現実をおさえてほしいですよね(笑)

ほんとそのとおり(笑)

私のクライアントの中には、それでも条件が良い人と結婚したいとかいう人がいまして……。
「多分、顔の良し悪しって年々崩れていっちゃうけど、ずっと好きでいられます?」って聞くと、
「うーん、それは無理」と(笑)
浅はかすぎて何と声をかけてあげれば良いのか。

一生パートナーをとっかえひっかえする能力があれば、別なんですけどね(笑)
4.ふたりの理想の未来を明確にイメージする


自分のハートの奥深くにある願いよりも、今目の前にいる、何とな〜く気になる人を「好き」と言って頑張っちゃう。
悪いことではないんですけど、自分軸がないから、結果的にうまくいかないのではないかということですね。

そうなんですよ。
例えば、極端な話、アイドルと付き合いたい人がいたとして、もし本当にアイドルと付き合うことになったら、めっちゃ大変なわけですよ。

人目についちゃいけないし、忙しいからなかなか会えないし、普通に生きてる人には到底思いつかないようなことで悩んでたりとか。

ですです。
一緒にいるうちに「彼女とは距離があるんだな」「自分って何てちっぽけなんだろう」って思いが出てくる。
それと同時に、自分の欠乏感や、自信のなさを、アイドルと付き合うことで埋めようしていたことにも気づくけど、そことは向き合わずスルーするんですよね。


そうです。
私自身も、昔は単純に、「お金を稼ぐのが嫌だ、働くのが面倒くさいからお金持ちの彼氏がいい」って思ってた時期があるんです。
でも、全然うまくいかなくて。

へー、意外ですね。

実際にお金持ちの経営者と付き合いたいとしたら、「経営者は収入が不安定」という悩みがあることも込みで付き合わないといけない。

いつどうなるかわからない、というプレッシャーや孤独を抱えてますよね。
わかります。

はい。
だから、私は自分の未来を描いて、誰よりもその男性に寄り添う存在であり続けることを決めたんです。
『収入が不安定だとしても、極端な話、生活費とか食費が月1万円だろうが10万円だろうが、変わらず楽しく料理をするという自分』を設定したんです。


なるほど。

そうしたら、やっぱり、すてきな男性とのご縁が増えてくるんです。
いつもと同じように生活してても、自分の在り方が変わるだけで、出会える人たちが変わる。
自分軸を決めるって本当にパワフルなんです。

最高ですね!
自分軸について紙に書き出すといいかもしれませんね。
書き出して、いつも眺めながら日々過ごすと、意識の中にこれでもかとイメージを刷り込まれるから、自分の在り方を自分軸に寄せることができそうです。

それ、いいですね!
仮に自分に自信がない、魅力がないと感じていたとしても、大丈夫。
「こんな未来を二人で作れたらいいね」という理想の未来を描けさえすれば、相手の女性は「この人と一緒にいたい!未来に相乗りしたい」という気持ちに女なりますからね。

そうですね。
例えば、ちょっと頼りない彼でも、将来やりたいことに共感できれば、「私が支えてあげる」って、女性の側も「二人で頑張ろう!」と思ってくれそうですしね。
私は思うぜ!

そうなんですよ。
未来を描く共同作業をしていくことで、より良い二人になれるのではないかと思います。
それには、まず、自分が理想の未来を決めることです。

Win-Winの未来ということですね。
どれも具体的で、今すぐ、誰にでも実践できることばかりでとても参考になりました。
杏奈さん、ありがとうございました。

この記事を読んでいる読者の皆さん、ぜひ実践してくださいね。
ありがとうございました。
杏奈薫先生からお知らせ

杏奈先生から恋愛を学びたい!直接相談したい!という人は、ぜひこちらから。
杏奈薫の体験セッション
杏奈薫のLINE@
杏奈薫のFacebook
すぐに彼女を作りたいあなたへのオススメ記事はこちら
【2021最新】真面目男子の「彼女の作り方」3ステップ完全攻略ガイド